古いアマチュア無線機やラジオの修理を承ります | 川花書房
スポンサーリンク
川花書房では古いアマチュア無線機やラジオの修理を承っております
古いアマチュア無線機がこわれてしまったが、長い間アマチュア無線の相棒として使ってきた愛着のある無線機なのでなんとか直して使いたい。
メーカーに修理の依頼をしたが断られた。
無線機の修理に必要なパーツをアマチュア無線機メーカーは提供してくれるのか? - 懐古オヤジのボヤキ録
でも述べておりますがメーカーの修理可能の期間は思ったよりも短いものです。
当然新品よりも古い無線機の方が壊れる確率は高くなってきます。
修理の依頼の問い合わせはたくさんあります
川花書房は買い取りのサイトですが、半々くらいで修理の依頼があります。
近くの方であれば問題ありませんが、遠方だと簡単にはいきません。
宅配料金もたび重なる値上げでずいぶん高くなりましたし、無線機は精密機器ですから梱包にも悩まされます。
メールでの問い合わせではむつかしい事ですが、電話での問い合わせの場合は状態をお聞きして、わかる範囲のアドバイスをしてご本人の手で修理していただく事をおすすめしております。
それでもという方にはお送りいただいて修理を承っております。
川花書房のサイトのお問い合わせにできるだけ詳細を記載したうえで問い合わせてください。
できるだけ早く手を付けるようにはしておりますが、何時までにとか期限をきっての依頼はお断りしております。
保守用のパーツがなくても何とかなる時もあります
無線機の修理に必要なパーツをアマチュア無線機メーカーは提供してくれるのか? - 懐古オヤジのボヤキ録
でも少し述べておりますが、部品メーカーも見切りをつけるのが早くなって生産終了品も増えてきております。
ただ「亀の甲より年の劫」で60年近くも無線機類をイジッテおりますと、多少の知恵はできてくるものです。
それに長い間にたまった古いパーツ類もあります。
何が何でも純正でなければダメだと言われなければ、何とかなる時もあります。
100%修理完了を約束はできません
問い合わせの段階であるていどの事はお尋ねしておりますが、決して100%修理の完了をお約束するものではありません。
以下のような事情で修理ができない事があります。
入手できると思ったパーツが予期せぬ事情で入手困難になった時
複合箇所の故障
ソフトによる故障
当店の技量不足
あわせて読みたい
ヤフオク「出品者」も「落札者」も要注意 ! システムが変更になります
「貧乏ハム」は「アマチュア無線局」の34年問題にどう対処すればよいか?